わらばーぶろぐ

 訪問していただきありがとうございます  日々思ったことを書き連ねていきたいと思います

京都

「本をネットで買う人が多い県は?」(公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)・ジャドマ通販研究所)について

librairie...:
https://freshouz.com/263-unique-bookcases-ideas/



 公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)のジャドマ通販研究所が行っている県民通販大調査の調査報告第3弾が公表されています。

 今回の調査報告では「Q1本をネットで買う人が多い県は?」「Q2家電をネットで買う人が多い県は?」「Q3思わずポイント買いしちゃう県は?」の3つの調査結果が報告されています。




 3つの調査報告の内「Q1本をネットで買う人が多い県は?」に触れたいと思いますが、通販で書籍を購入したことがある人に対して「ネット通販とリアル店舗のどちらを利用することが多いですか?」と聞いたところ「ネット通販が多い」「ほとんどネット通販」と答えたネット通販派は43.1%、実際の店舗で購入することが多いリアル店舗派は31.5%という結果でネット通販派の方が多いという結果になりました。

 また、ネット通販派の1位の都道府県は京都府、リアル店舗派の1位は滋賀県で隣り合わせの県という珍しい結果になっています。

 京都府がネット通販派の1位なのは正直ショックです。

 京都にある書店、古書店にとっては驚きの結果だろうと思います。

 京都は観光客の集客に力を入れているので、京都にある書店、古書店は店がある近隣地域だけでなく地の利を活かして京都に来られる他府県の方に向けて広く情報発信する必要があるのではと思います。

 ただ、今回の調査は「通販で書籍を購入したことがある人」に対するものなので、通販で書籍を購入したことがない京都の人がリアル店舗に足を運んでいるのかいないのかはわかりません。


 さて、重要なのはリアル店舗派1位の滋賀県です。

 県民性研究科の矢野新一さんによりますと“滋賀県では1970年代から文化行政に注力し、図書館設置率、蔵書数、利用者数、貸出冊数ともに全国トップクラスという点があります。つまり、滋賀県民には、図書館に行く習慣があります。図書館と本屋さんの共通点があるとすれば、探している本以外の本との偶然の出会いがあることが挙げられます。本との偶然の出会いを求めて、本屋さんに行くのかもしれません。”

 わかりやすい、素晴らしい分析です。

 特に『本との偶然の出会いを求めて、本屋さんに行くのかもしれません』の部分。

 ネットで特定の本を買うのではなく、本との偶然の出会いを求めて書店、古書店に行くというのは「本が好きな人」の鏡のような人たちです。

 滋賀県以外の行政に求めることは、滋賀県のように文化行政に力を入れて図書館設置率、蔵書数を増やして欲しいと思います。

 利用者数、貸出冊数は自然と増えてくると思います。

 そうすれば、滋賀県民のような『本との偶然の出会いを求めて本屋さんに行く』本当の「本が好きな人」が増えるような気がします。

 何度も言いますが、私は本を書く人、文章を書く人(ブログを書いている人も含みます)、出版関係者、書店、古書店で働く人、、本が好きな人、本に関わるすべての人を応援しています。









京都の乙女の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は4月9日(日)の予定です。 


本日の1枚の写真 38枚目(Little Free Library)

 先日お伝えした「いまどきのブックフェア」に行ってきました。

 私が行ったのは、二日目の夜でしたが、夜にもかかわらず多くのお客さんが来られていて、とても良い雰囲気のブックフェアでいろいろと勉強になりました。

 チェロの生演奏とコラボされた斬新な怪談会をはじめイベントも盛況だったようで、集客のためのイベントの重要性をあらためて感じました。



 さて、私が選んだ本日の1枚の写真。

 今日の「本日の1枚の写真」のテーマは久しぶりに「本」になります。


P1350694
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/


P1350629
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/


P1350578
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/


P1350636
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/


P1350631
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/


 P1350550
https://skiptothedetails.wordpress.com/2015/04/26/my-little-library/



 カリフォルニア州のサクラメントに住んでいる方のMy Little Library の写真です。

 庭先に置かれたポスト型の小さな図書館はご近所の方のために作られました。

 アメリカでは自分の近所、身近な人のために作られたこのようなLittle Free Library(小さな無料図書館)の輪が広がっているそうです。

 スチュワーデスをされている奥様が作ることを決め、ご主人がポスト型図書館をDIYで作り庭先に設置し、小さな子どもたちも自分の本を置いて小さな図書館をいっぱいにすることに協力しています。

 本を読むことで字を覚える(アメリカでは識字率が上がる)ので近所の人や子どもたちのためにもなります。

 最後の小さな女の子の決めポーズ

 バカボンのパパの「これでいいのだ!」がとても気に入りました。(アメリカなので違うと思うけど・・・)





 



京都の乙女の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は4月9日(日)の予定です。 

 え~っと 前回の営業日が3月20日(祝)だったので、次の営業日まで20日間・・・

「いつ行っても開いていない本屋」感全開です(笑)




 

「いまどきのブックフェア」のご案内


「いまどきのブックフェア」

「イベントスケジュール」

(日 時)    3月18日(土)13:00 から20日(祝)15:00まで(50時間ぶっ通し営業)

(場 所)    京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地
         西陣産業創造會館(旧西陣電話局)2階 

(主 催)   iroiroschool(いろいろスクール)
iroiroschool(いろいろスクール)

(協 賛)   Impact Hub Kyoto
Impact Hub Kyoto

(協 賛)   THE読書ズ
THE読書ズ



 私が応援している「本」のイベントです。

 大正10年に建築された、登録文化財である西陣産業創造會館(旧「NTT西陣電話局」)で催される3日間50時間ぶっ通しのとてもパワフルなイベント。
 とても興味深いイベントがたくさん盛り込まれており、建物も「いまどきのブックフェア」も行ってみる価値はあると思います。

 それぞれ活躍されている独立系本屋など37店(現在のところ)が出品されるみたいです。

 とてもパワーを感じる楽しそうな本に関するイベントですね。

 ご興味のある方はぜひ開催期間中に行かれてみてはいかがでしょうか。

 京都以外に住まわれている方もこんな京都を体験してみるのもおもしろいかもしれません。








京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は3月12日(日)、18日(土)、20日(祝)の予定です。 

 croixille(クロアゼィユ)も「いまどきのブックフェア」に出品します。

誘拐犯(ゆうかいはん)?

Snitches get Stitches Stretched Canvas Wall Art Poster Print Gangster Children:
http://www.ebay.co.uk/itm/Snitches-get-Stitches-Stretched-Canvas-Wall-Art-Poster-Print-Gangster-Children-/261953436758



 母が用事で出かけていて、用事が終わった母を迎えに行く途中、小学1年生の子どもが母に電話した時の会話です。


 「お前の子どもを預かった!」

 「返して欲しかったら、お前の家にいけ!」




 「お前の子どもを預かった!」 (お前のことやん!)

 「返して欲しかったら、お前の家にいけ!」 (お前の家やん! しかも家て???)




 そして、しばらく間を置いて


 「怖かった?」

と母に聞きました。



 真剣に誘拐犯のふりをして一生懸命に考えた文章のようでした・・・












京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は3月18日(土)、20日(祝)の予定です。 

  croixille(クロアゼィユ)は3月18日(土)13:00 ~ 20日(祝)15:00まで iroiroschool(いろいろスクール)さんが主催し、Impact Hub Kyotoさん、THE読書ズさんが協賛される50時間ぶっ通しで営業されるイベント「いまどきのブックフェア」に出品します。

「いまどきのブックフェア」



京都の古書・雑貨店croixille(クロアゼィユ) スターツ出版のオズマガジン2017年03月号『春の京都へ』に掲載されています

 京都の吉田山の麓、京都大学正門の近く

 大正元年に教会によって女性信者のために建てられたという洋風な内廊下のアパートメント 白亜荘の1階3号室

 京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)croixille(クロアゼィユ)が2月10日に発売されたスターツ出版のオズマガジン2017年03月号『春の京都へ』に掲載されておりますのでご案内。
 


オズマガジン2017年03月号



OZmagazine 2017年3月号 No.539(OZmagazine)




 オズマガジン(OZmagazine)は首都圏女性情報誌でスターツ出版から出版されています。

 オズマガジン2017年03月号『春の京都へ』は春の京都のおいしいもの、かわいいもの、いいところをエリア別に網羅されています。

 croixille(クロアゼィユ)は「浄土寺・北白川・出町柳(ひと味違う京都を発見!カルチャースポットぐるぐる巡り)」のコーナーでセレクトされ掲載されています。

 浄土寺・北白川・出町柳エリアは「本・アート・雑貨がざくざく 京都一のカルチャーエリア」として紹介されています。


 みなさまも一足早く春の京都、そしてcroixille(クロアゼィユ)を訪れてみては如何でしょうか。









京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は2月19日(日)、26日(日)の予定です。 






本日の1枚の写真 37枚目

 私が選んだ本日の1枚の写真。

 今回は1枚ではありませんが・・・ 

 今日の「本日の1枚の写真」のテーマは「雪」になります。

 明日の2月10日(金)から 2月13日(月)頃まで強い寒気がやってきます。

 昔の言い方だと冬将軍がやって来るという感じでしょうか・・・

 京都にどれくらい雪が積もるのか・・・

 とても楽しみにしていますが、みなさんも足元には気をつけてください。 

 今回はSnowflake 雪の結晶の写真です。


Snowflakes on the Roof by ILIAS NIOTIS:



Snowflakes, Winter's Flowers, Stars from the Heavens, Montana Snowflakes, Greeting card, art quality Photography in Nature:



Just as there is not one snow flake that is alike, not one person is exactly alike. You are completely unique. <3:
http://www.lovethispic.com/image/55448/snowflake-


So cool....no pun intended!:
http://ruggedthuglife.com/2013/08/18/small-wonder/



1X - Pendant by Sami Ritoniemi:
https://1x.com/photo/822684/latest:all


 これらのような肉眼で見える大きな雪の結晶を見てみたいです。

 アリが持ち上げていのは本物の雪の結晶かはわかりませんが、どれも素敵な写真です。

 








京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)
 croixille(クロアゼィユ) 

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は2月12日(日)、2月19日(日)の予定です。  


 

本日の1枚の写真 36枚目

 私が選んだ本日の1枚の写真。
 不定期にアップします。


 今日は雨なので、私が好きな雨の写真を1枚。

 憂鬱な雨ですが、雨の日も悪くないと思っていただければ幸いです。



Model/s: Unknown  Photographer: Bruce Weber  Date: Unknown:
http://kaanozer.com/post/148949677793/bruce-weber-rain-1970



 驚きました。

 まさかそういうことをする人がいるとは思っていなかったもので・・・

 女の子二人で1枚のレインコートを着ているのでしょう・・・

 決して、足が4本で頭が一つの人ではないと思います・・・


 






 京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)
 croixille(クロアゼィユ) 

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は2月4日(土)、2月5日(日)、2月12日(日)の予定です。  

本日の1枚の写真 35枚目

 昨日(1月15日(日))、京都市で開催された皇后杯・都道府県対抗・全国女子駅伝の応援に行ってきました。

 土曜日の深夜から降った雪で大会当日の朝は、京都市で14㎝の雪が積もりました。

 京都市にこれだけの雪が積もることはめったにありません。

 全国女子駅伝に参加するために全国から選手や大会関係者が京都に宿泊しています。

 駅伝大会の主催者側の事前発表では「雨天決行、ただし、大規模災害や荒天時などはこの限りではありません。」というものでした。

 大会当日の朝になっても駅伝大会が決行されるのか中止になるのか選手やコーチもわからない状況でありました。

 ツイッター上でも、コース付近の積もった雪の写真などがアップされ「こんな状態で駅伝するのかな」といった心配のツイートが多くありました。

 駅伝のスタートは12時30分でしたが、1時間半前の11時になってようやく大会主催者は「予定通り決行致します」と公式ホームページで発表しました。

 それまでの間、コースになっている道路上の除雪作業などをされていたのだと思います。

 雪が降る中での駅伝は最後の最後まで決着がつかず、岡山県の猛追を振り切り、わずか2秒差で京都府が3年ぶりの優勝となりました。

 センター試験が行われていた京都大学のそばで駅伝の応援をしていましたが、走っているすべての選手に「頑張れ」と声援を送り、選手たちが通過したあとはゴールとなっている西京極陸上競技場に向かいました。

 西京極陸上競技場では、各都道府県の県人会の方々がテントで飲食物を販売しており、競技を終えた選手たちが各テントでそれぞれ売られている食べ物を振る舞われて食事をしていたり、笑顔で記念撮影をしている様子が見られ、こちらまで嬉しい気持ちになりました。

 中学生から社会人選手まで、調子の良かった選手もいれば調子の悪かった選手もいたと思います。

 出場された選手たちには、これから1年それぞれの競技に頑張っていただき、1年後にはまた選手に選ばれて京都に戻ってきて欲しいと思いました。

 


 さて、私が選んだ本日の1枚の写真。

 不定期にアップします。


 今日の「本日の1枚の写真」のテーマは「雪」になります。


volvic:
http://hellosociety.com/blog/top-5-pins-polar-vortex-remedies/


 海外の写真ですが、雪の中に針葉樹林が見えるので標高の高い山の雪景色だと思います。

 太陽から一本の木に向かって一直線に伸びた光の柱がとても神々しく、とても素晴らしい写真です。







京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)
 croixille(クロアゼィユ) 

 croixille(クロアゼィユ) の次回の営業日は1月21日(土)、22(日)の予定です。 

 1月21日(土)は事前予約制の読書会があるので、営業時間は11時から14時のためご注意ください。

第9回読書会・ 「ソーネチカ」リュドミラ・ウリツカヤ著/沼野恭子訳 

本日の1枚の写真 34枚目

 風邪をひいておられる人をよく見かけるようになりましたが、これからしばらく強い寒気が居座るため、かなり寒い日が続くようですが、みなさんも体調には十分気をつけてください。


 私が選んだ本日の1枚の写真。

 不定期にアップします。


 今日の「本日の1枚の写真」のテーマは「本」になります。


on emmène toujours ce qu'il faut, ma soeur et moi:
http://tumblr.libraryjournal.com/post/74951382597/vsw-the-walking-library-from-the-vsw-soibelman



 年代はわかりませんが、かなり昔のロンドンの移動図書館の写真です。

 女性が背負っているのは、家にある小さな本棚に穴を開け、紐を通して背負えるようにしたものです。

 彼女は、本が詰まった本棚を背負って道を歩き、家から家へと訪問したり、道を歩いている人に1週間2ペンスで本を貸していたそうです。

 ただ歩き続けるだけでも大変なのに、本を詰めた木でできた本棚はかなり重いので力仕事、重労働だったと思います。

 本を有料で貸すことを仕事としており、本の説明をしたり、お薦めの本を選んだりで古本ソムリエの役割も担っていたのだろうと思います。

 とても素敵な写真です。







京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)
 croixille(クロアゼィユ) 

 現在、croixille(クロアゼィユ)・ギャラリーにおいて「井筒沙奈・個展「ぼくらは抱き合う双子座に成る」」が1月7日(土)から1月15日(日)まで開催されているためギャラリーは平日もオープンしております。
 ご興味のある方は平日も是非足をお運び下さい。
 女性店主が次に店に行くのは1月15日(日)の予定です。

井筒沙奈・個展「ぼくらは抱き合う双子座に成る」 in croixille(クロアゼィユ)・ギャラリー

 大正元年に教会によって女性信者のために建てられたという洋風な内廊下のアパートメント 白亜荘の1階3号室

 京都の古書・雑貨店(フレンチ雑貨・手作り雑貨・その他素敵な雑貨)croixille(クロアゼィユ)のギャラリーにて詩と詩のインスタレーション-井筒沙奈さんの個展「ぼくらは抱き合う双子座に成る」が開催されています。

 ご興味のある方は是非足をお運び下さい。

 20161205115420640.jpg



 開催期間 2017年1月7日(土) ー 1月15日(日)

      10:00-16:00 12:00~19:00

      1月8日(日)   14:00~ ささやかなお茶会

 会場   京都市左京区吉田二本松町4−3白亜荘1階3号室 croixille(クロアゼィユ)・ギャラリー
Sponsored Links
ギャラリー
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち6 祝「まんだらけARK」発売記念
  • クロアゼィーユな備品たち7
  • クロアゼィーユな備品たち7
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち5
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち4
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち4
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち3
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち3
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち2
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち2
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち2
  • croixille(クロアゼィユ)の商品たち1
  • とても貴重なアンネ・フランクの映像
  • クロアゼィーユな備品たち6
  • クロアゼィーユな備品たち5
  • クロアゼィーユな備品たち4
  • クロアゼィーユな備品たち3
  • クロアゼィーユな備品たち2
  • クロアゼィーユな備品たち1
  • 古い洋館アパートの中にあるとてもシャビーシックな古書店 京都
Sponsored Links